fc2ブログ
プロフィール

しぇと(せと_ryo)

Author:しぇと(せと_ryo)
和みとかっこよさの融合をテーマに中年イラストレータを目指して日夜精進してまいります♪

HP:しゃえ くるま絵工房
ホームページはこちら

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

しゃえ < NEUTRAL>
しぇと(せと_ryo)のブログ 夢に向かって そして 日本を笑顔にすばらしい国に
旧車の切なさ
新しいクルマにはないものが旧車になります
でも・・・
それは逆に言えば旧車にはないものが新しいクルマにはある。

なんだか少し前の自分の出来事を思い出すような出来事がありました。

とってもありがたいことに札幌から当方のサイトをご覧になって
愛車のイラストのオーダーをいただきました。
お車はMINIです。   そう オリジナルの英国製のMINIです

残念ながらオリジナルのミニを乗る機会がなかったものですから
どんなのり味かは想像でしかありません。。

でもきっと旧車ならではのダイレクト感
乗らされてるのではなく乗ってる感はピカイチなんでしょうなとそんなことを想像いたします。

今回家族の安全面や安心感のために泣く泣く手放されるそうです。
それで何か形に残したいとのことでしゃえを選んでくださいました。
ほんと光栄であり ほんとありがたいお話です。

で、

当方も以前ビートルに乗ってたコロを思い出しました。
ベルトは2点、当然エアバックもない
衝突すれば助手席の人はフロントガラスへ頭を直撃しそうなほどの距離。。。
type1.jpg

乗っててたのしいけれど・・・

家族の安全を考えると危なすぎる。。。
そんな思いで手放した時のコロを思い出しました。
便利になって快適になった現代車
でもその現代車にはない何かが旧車にはあります

時代に合わなくなって乗るのをきにしないといけない 旧車


今でも旧車に乗りたいですね。
クルマのたのしさを体中で感じれますから!
スポンサーサイト



ディーノ、ディーノ、ディーノ!
080316-1.jpg
去る日曜日(更新遅いです・・・)
ぽるぽるさんのお誘いで
幸せなカメラマンしてまいりました。
080316-2.jpg

080316-3.jpg

ディーノ2台でCaffeディノへ!

イヤぁ~ こんな場面の出くわす機会は人生で何度あることでしょう?

考えてみたら40年近く前のクルマ
すごいですね~ほんと綺麗です
アナログなデザイン バンザイ!

メタルバンドじゃ!
今日は朝からいろいろでしたは。
バ○コムモータスさまのところへいって
次回のイラストの打ち合わせ。。。
ん~ちょっと高度になってきました。。
でもいつもありがたいです。

予定ではそのままイラストを届けにクアトロポルテのオーナさんのとこへ!
の予定でしたがなんと肝心な物がない・・・
しゃーないので一度家に帰りお昼前にしゃぶ蘭へ!
080315-1.jpg

1ヶ月前に描いたイラストをやっとお渡しできました
といってもオーナさん不在でしたからスタッフの方におあずけしました!
080315-2.jpg

しゃぶ蘭のランチ美味しかったな~最高でしたよ
080315-3.jpg

プチサプライズなのが最後に出してくださったスープ
なんだか癒される味だったな~

で、そのあと帰りかけてて思い出して画材屋さんへ
(忘れっぽい  前からだけど・・・)
お気に入りの筆がもう置かなくなったって言われてしまいました
でも12本頼んでくれた取り寄せてくれるそうなので
12本頼んで帰りました。。。





本日のメインイベント
気づいたのが遅かったので行くのをあきらめてたのですが
タナボタでアリーナ席のチケットがまわってきまして
MAROON 5ですよ トヨタさんのCMに使われてる
小洒落た音楽の
マルーン5 PV

最初出てきた時は 「ん?」なんか違うぞ!
こんな曲はしらないぞ!!
とおもってたらそれもそのはず
オープニングアクトさんでした
ブルックリンからきたソフトですって流暢な日本語しゃべってました
結構いいんだけど全部おんなじに聞こえてしまいました。
もうちょっとフックが欲しいかなと個人的に思う。

その後本命さまです。
音がデカイ タイトである ドラマーがパワフルだ
ギターテレキャスなんでクリーンは綺麗 でも歪むと
これがまたええ音するする!マーシャルのひずみなのかな??
ベースは音量こそひかめでしたが少々オーバドライブかかってましたね。

音でかいんだけどここまでタイトでバランスのとれたLIVEは
初めてじゃったかもしれません。
バスドラの裏打ちがまたたまらんのですよね~

ときおりギターでツインリードかましたり
やたら楽器パートが多くて
アンコールの一発目はドラムソロからだし

絶対昔メタルバンド  そんな香りがまた自分にしっくりきて
たまりませんでしたな。

バンサイ マルーン5(笑)

お空
撮影の時お空の色でクルマが違う色になっちゃいます



ずーっとお待たせしてたマイミクELFさんのエクージの撮影を
この週末お願いしました。


お気に入りのロケ地にお誘いしたものの
約束の時間が近づいてきても空は曇り
天気予報では午前中は大丈夫なはずだけど・・・

今回のクルマはソリッドではなかったような・・
これは色が全然違ってみえるぞ・・
と頭のなかをかけめぐる

一度は中止にしますか?と打診したものの
もしあれでもと思い
お時間あるならとお誘いしました

これから雨が降りますよ~!みたいな空の中
お仕事してる方から「そこ入っちゃだめですよ~!」って
やさしく怒られながら何枚か撮影。(ゴメンナさい)
080309-1.jpg

その後は車のこといろいろ聞きながら
まったりと。。。


ちょいと移動しコンビニでうだうだしてたら空が綺麗に晴れてるよ?!

もう一度撮影~!




080309-2.jpg

写真として曇りの絵も好きですが
イラストにするには空が青い方が
色の出かた良くてオーナーさんのイメージに近いですね


080309-3.jpg

一度で二度美味しい
そんな本日でした♪

もうすぐ春ですね
080302-5.jpg

冬の空はちょっとグレーかかってて
クルマの色がかなり微妙な感じになります
イラスト用にはあまり向かないかな・・と勝手に思っています。
080302-6.jpg

なぜならボディーの色がオーナーの好きな発色にならないことが多いように思います
それでここのとこ撮影をやめてましたが。
(ただ単に寒くて外に出たくなかっただけってこともアルのですが・・)
最近は春の気配を感じますね。
080302-4.jpg

080302-3.jpg

空の色も綺麗な青になりつつあるので
そろそろ撮影も開始です。

撮影日調整中でながらくお待たせしてます。
順次ご連絡を差し上げて撮影して行きますので
どうかよろしくおねがいします。
080302-2.jpg

080302-1.jpg