fc2ブログ
プロフィール

しぇと(せと_ryo)

Author:しぇと(せと_ryo)
和みとかっこよさの融合をテーマに中年イラストレータを目指して日夜精進してまいります♪

HP:しゃえ くるま絵工房
ホームページはこちら

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

しゃえ < NEUTRAL>
しぇと(せと_ryo)のブログ 夢に向かって そして 日本を笑顔にすばらしい国に
気分は書道家!?
120429-01.jpg
昨日からチョイゆるエンスー用の文字を書いております

半紙にイッパイ書いたの見たら 気分は書道家!

まぁ かなり適当なんで一発OKになってるけど

こんなんで 書道家な気分を味わうのは 書道家さんに失礼ですな・・・

書の世界は もっと奥が深いんだろうな~

でも 書くのは楽しかったよ (そりゃ~ 一発OKだからね 楽だろさ)

ほんとは遊びに行きたいんだけどね

5月13日に向けて準備中!



その前に 朝飯前の野呂山登山の会がありますでー


▼好評配信中!

週一でチョイゆるイラストをお届けします

登録まだの方はこちら(もちろん無料!)

携帯 スマホから
下のメアドへ空メールを送ってください
p-syae@w.bme.jp

qrcode-m.png

スポンサーサイト



朝飯前の野呂山登山の会  初夏大会
昨年の夏に思いつきでやりました
朝飯前の野呂山登山の会(もちろんクルマで登山ですw) 
気候も良くなりGW中にやりたいな~と思いまして

5月6日の早朝に行います


Imgp0053.jpg

120428-02.jpg


まだ山頂は寒いと思いますので 7時半 一番奥の駐車場に集合でお願いします

上着が必要かと思います

120428-03.jpg

120428-04.jpg

国産、輸入車 車種問わず 暇な方 、忙しいが時間を作ってきてくださる方

参加条件一切なしの自己責任でご参加ください。

ドタキャン ドタ参 なんでもOK! 参加表明も不要。

ただしマナー良くお願いします。 

新緑を感じながらタイトなワインディングを自分のペースで登ってみませんか?



▼好評配信中!

週一でチョイゆるイラストをお届けします

登録まだの方はこちら(もちろん無料!)

携帯 スマホから
下のメアドへ空メールを送ってください
p-syae@w.bme.jp


qrcode-m.png



縛りカラーチェンジ
120426-01.jpg
ピンクのリボンを買ってきた

変化や際立ちを求めて無かったので
こっちの色の方がフレームと合ってますな

一件落着
喜んで 縛ります!
120425-02.jpg


包装のプロからリボンの結び方を教わった
今後プレゼントって方には、リボンを付けてお渡ししようと思った

ただ、気になるのが
おっさんが結んでしまってること。。。
きれいで素敵な女性が結んだのなら喜ばれそうだが・・・

おっさんでもええって方は「プレゼントでリボン」と
お伝えください♪ 
喜んで縛ります! 縛らせていただきます!!(←この言い方 なんかやばいな)





と 喜んで書き込んでみても ディープレッドとライトブルーのカラーコーディネートが
イケてない・・

実はピンクのリボンを買う勇気が無かった

でも やっぱり ピンクのリボンでここは合わせておかないと


勇気を出して買いに行ってきます(汗)


▼好評配信中!

週一でチョイゆるイラストをお届けします

登録まだの方はこちら(もちろん無料!)

携帯 スマホから
下のメアドへ空メールを送ってください
p-syae@w.bme.jp


qrcode-m.png

日曜日の雨 だけど 喜んだ人(生き物)たちもおりました
イベントを楽しみにしてたのですが 雨で中止・・・
せとに会ってくれようと段取りまでしてた方もいたみたいで

ほんとありがとうございます 行かなくてごめんなさい


そんな日曜日から今日は晴天でしたね

ほんと気持ちのいい朝でした(夜に入力するのもタイムリーではないのですが・・・)

昨日の雨も許せてしまえるような
人(生き物)たちを見つけましたよ
120423-03.jpg
アスファルトを破って出てきたスミレ(でええのかな?)

120423-01.jpg
隠れてるつもりみたいだけど 君 その 色目立つでしょ?w

120423-02.jpg
でんでん虫や! なんか久々に見るような 

120423-04.jpg
雲海と言いきれるほどではないですが幻想できですよ

120423-05.jpg
新芽が出てきて いまからいっぱい光合成するんでしょうな

120423-06.jpg
田舎なもんで ほんと のどかなんですよ

120423-07.jpg
昨日の雨ですっかり水をかぶって お風呂上りのようなたんぽぽ

120423-08.jpg
菜の花もこんなに鮮やかだったかなと思うほど

今朝はみなさんほんと潤ってました

雨でイベントは残念でしたが、こんな風景をみてなんだかとっても嬉しくなりました

早朝さんぽもなんやかんやで1週間続いてます



毎日ほんと新しい発見があり 癒されております

ありがたいな~


▼好評配信中!

週一でチョイゆるイラストをお届けします

登録まだの方はこちら(もちろん無料!)

携帯 スマホから
下のメアドへ空メールを送ってください
p-syae@w.bme.jp

qrcode-m.png









土日ダイジェスト
今日はちゅーピーさんのイベントに930で行く予定でしたが
広島県あいにくの雨で ビンテージカーの展示は中止・・・

しかたがないので家でブログの更新と なりました。。。

まずは土曜日から
120422-09.jpg
以前お伝えしたMOTO SALOONのフライヤーができるのに 沢山の方に協力をいただきました
バイクを知らないもんですし、当然写真もない・・・

そこでMOTO S!Xさんにはブログからお写真をお借りさせていただきツーリング風景を使わせてもらったり
お店に行って撮影させていただいたAuto Shop Murakamiさんと Auto Garage Takakiさん
個人で岩田岩之助さんとキミノリさんにお世話になりました

で、今回多数お借りしたキミノリさんにフライヤーをお渡ししたいとお伝えし会っていただきました

近所のファミレスでうだうだ世間話をしながらバイク乗りの話を聞かせてもらいました

ベースを弾かれるので話も合うのですが
とても話しやすい雰囲気と沢山の引き出しでいろんなお話を聞かせてもらいました

120422-08.jpg
右がキミノリさんです。 古着にとても詳しく 広島でも古着に関してはかなりの有名人!
セルフタイマーに慣れてないせとは顔がかなりぎこちなく締りのない顔をしておりますが・・・
(普段から締りがあったか と突っ込まれそうですが・・・)
120422-14.jpg
こんな感じでバイクを楽しまれてます
TTレザーという英国製のヴィンテージジャケットとこちらもかなりのこだわりです
最近は若い女性も大型バイクに乗られてるとかで
ハーレーの883Lに乗っておられるんだそうで!
ん~形がピンとこないのがイケてないせとです・・・


そんな 近くて遠いバイクの世界
その男っぽい世界観を出したかったフライヤーなのですが
バイク乗りからも気に入っていただけたので ほっと 一安心でした。

快く画像を貸していただきほんとありがとうございました。


で、 日曜日

いつもの早朝さんぽをやってきれいな花を見つけてきました
120422-01.jpg
パープリッシュなピンクとバックのイエローグリーンが
偶然いいハーモニーを出してくれました。

で、ちゅーピーさんがなくなり 土曜日の宿題だったのですがなせか体調不良となってしまい
日曜朝に変更させていただいた納品に行ってきました

120422-12.jpg
先月お世話になった洋菓子屋さんのお菓子茂さんのとこにイラストの納品です

イチゴ美味しそうでしょ!頑張って描きましたよ!!
お菓子茂さんのスタッフさんからもイチゴの絵が好評だったようで
パテシエさんたちから認めてもらえてうれしかったですよ
こだわりで厳選されたイチゴはとにかくおいしいのです

で、まもなくやってくる母の日に向けてPOPを作らせていただきました
120422-11.jpg

イラストを飾って、POPをお届けしたのですが
肝心の撮影を忘れてしまった(ガーン)

ん~ また今度 また今度です

そのあと いつもお世話になってるシール職人さんの所へ行って
お願いしていた追加のステッカーを受け取りつつも
今回のちゅーピーイベントであちこち駆けずり回って
参加車を段取りされたにもかかわらず・・・
ほんらい晴れ男なシール屋さんなんですが 
この方に勝る雨男さんがおられたに違いありません!

30分ぐらいワイワイ話をして

昨日から内覧会が始まってるMOTO SALONさんへ行ってまいりました
(今日のブログで一番言いたいところはここからね)

120422-02.jpg

120422-03.jpg


ここの魅力はなんといってもメンテナンスエリアとラウンジエリアがあること
120422-07.jpg
*注 丸テーブルとキャンプ椅子は付きません カスタマイズ可能なシェアルームとして機能します。 
120422-06.jpg
縞鋼板の上にバイクを置きイジイジできるのです

さらに奥のロッカーにはヘルメットとライダースーツをかけれるんです
120422-04.jpg

120422-05.jpg
それぞれの専用スタンドでバイクを固定

今回ロゴデザインとロッカー&バイクスタンドナンバーのデザインもさせていただきました

まさにここには「ありきたりな日常生活を脱し ひとりのライダーとなる場所」になりませんか?

詳しくはガレージングデイズさんのサイトへ!




▼好評配信中!

週一でチョイゆるイラストをお届けします

登録まだの方はこちら(もちろん無料!)

携帯 スマホから
下のメアドへ空メールを送ってください
p-syae@w.bme.jp
qrcode-m.png

輸入コンパクトカーフェスタinちゅーピーパーク 4.21 22
広島の大野町にあるちゅーピーパークで
輸入コンパクトカーフェスタINちゅーピーパークが今週末の4月21日22日で行われます
import.jpg
ゆるい感じのイラストがとってもイイ感じです!

21日の土曜日は各ディーラーさまによる試乗会が行われるそうです

試乗車なんと16台!

ボルボ/V50
ルノー/カングー・ウィンド
メルセデスベンツ/Cクラス・SLK
シボレー/ソニック
アルファロメオ/Mito
シトロエン/C3
フィアット/500ツインエア
BMW/1シリーズ・3シリーズ
MINI/クーパー
フォルクスワーゲン/ゴルフ2台
アウディ/A1
プジョー/207style

それから 翌日22日の日曜日
試乗会は引き続き行われますが

オフィシャルではヴィンテージカーとなってますが
「普段 街であまり見かけない車」をテーマに 有志のオーナーさん達が数十台 集合します

トヨタ2000GT
ランチアストラトス
ワーゲンポルシェ
ルノーアルピーヌ
歴代ポルシェ911
ロータスエスプリS3 など

ただしこちらは雨天は中止となります
みなさんの「晴れますよーに」パワーをお借りしたい!

120420-01.jpg
2000GT

120420-04.jpg
ストラトス

120420-02.jpg
ちゅーピーさんのオフィシャルではワーゲンポルシェと紹介されてますが(汗) 正しくはポルシェ914

120420-05.jpg
ルノーアルピーヌってA110のことだろうか?(くるかどうか せとは確認はとってませんので 来なかったらごめんなさい)

120420-07.jpg
歴代ポルシェ 何が何台くるんだろう・・・

120420-03.jpg
ロータスエスプリ シリーズ3

などなどってことらしいです

まだほかにも来るらしいですが 当日にならないとわからないので
晴れますよーにと祈ってもらって 足をお運びください

せとも行きます 晴れますよーに

(やっと クルマねたでブログ書けました)

▼好評配信中!

週一でチョイゆるイラストをお届けします

登録まだの方はこちら(もちろん無料!)

携帯 スマホから
下のメアドへ空メールを送ってください
p-syae@w.bme.jp

qrcode-m.png


早朝 さんぽ
120417-01.jpg
まだ2日ですが いつもより1時間早く起きてさんぽすることにしました

日が登る前の空気は密度が高く 気持ちも 凛とします

運動のためというより

気持ちのためと言ったほうがいいような感じで

ウォーキングというような健康をイメージするようなものでもないので

まさに さんぽ

ただ歩くのももったいないので デジ一持って (正直かさばります 汗)

ほんといろんな発見があって かなり新鮮なひとりの時間なのです

120417-03.jpg
道端に咲いてる花や草

120417-02.jpg
キラリとひかる朝の露・・

どれも新鮮にうつるのです


最近クルマねたではなくて 申し訳ないです・・・

▼好評配信中!

週一でチョイゆるイラストをお届けします

登録まだの方はこちら(もちろん無料!)

携帯 スマホから
下のメアドへ空メールを送ってください
p-syae@w.bme.jp

qrcode-m.png

お花が好きになりそう・・・
120415-01.jpg
とあるイラストの脇役でお花を描くことにした

そのために買ったんだけど

作業部屋に飾ってみて

なんだかとっても華やかになった

なんだろうこの感覚は??

男臭い作業部屋で まわりには絵具入れや筆洗いの入れ物が置いてあるそばで

文句も言わず咲いていてくれてる

そう思うと なんかすごいありがたく思えてくる

そうか!サーキットのレースクイーンのような感じだ!(それは言い過ぎかもしれんが)

そんな異質なんだけどとってもさまになる

これはなんだか我ながらヒットの予感!!

ふらりと寄ったお花屋さんで買って

わずか200円で買って帰ったんだけど

この効果は予想以上にでかい!

そういえば以前からカミさんが部屋にお花を飾ってみたら

なんて言ってたな、 その時は男のオレに花は無用!と言ったかどうかは覚えてないが

そんな感覚だっただけに、今回、かなりインパクトが強かった。

カラーの勉強でお花に触れたことがあったけど

作業部屋には置かなかったんでね・・・

また買いたい!

そんな風に思ってしまったw

ビックリ!




▼好評配信中!

週一でチョイゆるイラストをお届けします

登録まだの方はこちら(もちろん無料!)

携帯 スマホから
下のメアドへ空メールを送ってください
p-syae@w.bme.jp

qrcode-m.png

新しいバイクガレージ
広島市安佐南区西原にバイクガレージが誕生します。
その名も MOTO SALOON
moto20saloon_logo_m.png

イメージは
「ありきたりな日常生活を脱し  ひとりのライダーとなる場所」
広島市西区井口の(株)ガレージングデイズさんの企画により
かなり新鮮な風を感じるバイクガレージです

止めることは勿論です
その周りのことが至れり尽くせりなガレージです
omote.jpg

ura.jpg
「守」Mamoru
「弄」Ijiru
「寛」Kutsurogu

3つをキーワードにしたバイクガレージです

ほんと毎回面白いことを考えられるな~と感心しております

せとはロゴとフライヤーをお手伝いさせていただきました。
バイクは恥ずかしながら詳しくないもので
多方面の方々にお世話になりなんとか格好になりました
快く引き受けてくださったショップならびにオーナーさま
ありがとうございました。


肝心のバイクガレージ 使用は4月下旬からの予定で昨日の9日から予約の募集が始まってるようです

詳細はガレージングデイズ バイクガレージでチェック!


嬉しい 昼下がり
120406-01.jpg



デザインのことごそごそしてたら
窓の向こうに可愛らしいお客さんが

しばらく眺めてて 見かけない子だけど 可愛いな~と思い

「飛ばないでそのまま待っててよ」とお願いしながら

カメラを取りに行って・・・ ところが レンズが標準で とても​撮れそうもない

その間も 待っててよ~ と言いながら135mmのレンズに交換

何枚か撮らせてもらうも 「ん~ いまいち 遠いな~」と思い

またまた「もうちょっと待っててね」お願いして 

再度200mmにレンズ交換

今度はいい感じですぞ!

120406-02-1.jpg


おめめがクリっとしてとってもかわいい子でした

グラビアカメラマンのごとく!?
「君はかわいいね~」といいながら撮りましたよw

「ありがとね」と言いながら
カメラを納めて 振り返ったら

もうどこかに飛んで行っておりました

なんだか気持ちがつながったような気がして

うれしいお昼でした





▼メルマガ始めました

週一でチョイゆるイラストをお届けします

登録まだの方はこちら(もちろん無料!)

携帯 スマホから
下のメアドへ空メールを送ってください
p-syae@w.bme.jp

qrcode-m.png

プジョー306
peugeot-306.jpg
土曜日にイラストを納めてきました

とっても喜んでいただけて かなり嬉しかったです

なんでも、オーナーさん初めて買ったクルマで 憧れと欲しいの二重パンチで

新卒で給料が少ないにもかかわらず、頑張って新車を購入!!

かなり大変だったみたいですが その分、愛着もMAXで

とても気に入られてたようです

しかし、悲しいかな お別れの時が来てしまい

思い出を 何かの形で残しておきたいと思われ

しゃえを思いだしていただきオーダーをいただきました


せとがオーナーさんの思いを100%理解することは不可能ですが

同じクルマ好きとして クルマに対する愛情や思いなどの

気持ちは同じクルマ好きとしてとても良くわかります


人にはそれぞれの人生があるように

人とクルマにもそれぞれのドラマがある


トラブって動かなくなった時でも

その時は いろいろ不自由しますが

過ぎてしまえばいい思い出


そんなさまざまなことの

思い出を形にして残すお手伝いをさせていただけることを

とてもうれしく思います。


描かせていただき
ありがとうございました






▼メルマガ始めました

週一でチョイゆるイラストをお届けします

登録まだの方はこちら(もちろん無料!)

携帯 スマホから
下のメアドへ空メールを送ってください
p-syae@w.bme.jp


qrcode-m.png