fc2ブログ
プロフィール

しぇと(せと_ryo)

Author:しぇと(せと_ryo)
和みとかっこよさの融合をテーマに中年イラストレータを目指して日夜精進してまいります♪

HP:しゃえ くるま絵工房
ホームページはこちら

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

しゃえ < NEUTRAL>
しぇと(せと_ryo)のブログ 夢に向かって そして 日本を笑顔にすばらしい国に
色彩検定 2級
120728-01.jpg
色彩検定 2級 合格の通知が届きました

これからバリバリ この知識を生かして

大好きなお客さまに もっと喜ばれるように頑張りますよ!



▼ 好評配信中!

日本中を笑顔にして すばらしい国にしたい そんなアホな思いで

携帯・スマホで使えるチョイゆる壁紙+こころが軽くなるといいな~なメルマガを

毎日お届けしてます(ダウンロードURLをお知らせ)

ip.jpg
pic by garagingdays

登録まだの方はこちら
もちろん無料です!


qrcode-m.png
携帯 スマホから
下のメアドへ空メールを送ってください
p-syae@w.bme.jp



スポンサーサイト



世界の熊野筆!
120725-03.jpg

土曜日に熊野に行った

そうです、なでしこジャパンで一躍有名になった

熊野筆の産地です。


高い筆は 一本1万オーバーも!!

そんな素人にもったいなのにで

お手頃なもので・・・・


書の基本なんてもってません 我流です!

でも楽しかった!! こっちもカジリながら絵もやるって

欲張りかもしれんが

楽しいから これも取り組むぞい!



▼ 好評配信中!

日本中を笑顔にして すばらしい国にしたい そんなアホな思いで

携帯・スマホで使えるチョイゆる壁紙+こころが軽くなるといいな~なメルマガを

毎日お届けしてます(ダウンロードURLをお知らせ)

ip.jpg
pic by garagingdays

登録まだの方はこちら
もちろん無料です!


qrcode-m.png
携帯 スマホから
下のメアドへ空メールを送ってください
p-syae@w.bme.jp

ヨガを体験!
120725-01.jpg
日曜日にセミナーに参加し
ヨガを初体験!

楽な姿勢と厳しい姿勢・・・

呼吸法を合わせて

これらの繰り返しで体にどんどん変化を感じました。

血の循環を感じ 体が内側からあったまっていきます

なかなか難しい体勢もあり思うようにできないこともしばしば

そのあと、ニュートラルな姿勢にもどって

自分がどう感じているか、その気持ちを素直に受け止めることが大切なんだそうです

できなかった自分を責めてるのか。次はもっとうまくできるようになりたいと思ってるのか

なんでもいいからありのままを感じることが大切なんだとか。

最後に一番きつい体勢で行ったあと

仰向けで寝っころがりました。

この時、せとは背中全体で床を感じ その床が大地と繋がって安心感を感じ 

それに気が付いたとき、自分は地球に生きてるんだってことを実感。

いろいろと悩み凹んでいた時期でもあったのですが

自然と涙が出てきて。 幸せでとても満ち足りた気持ちになりました。



地球という星で、自然のなかで生かされている人類

美しい自然は誰のものなんでしょうか?

美しい自然と調和してこと、人類も輝くのかな

そんなことも感じた 初ヨガ体験なのでした。



▼ 好評配信中!

日本中を笑顔にして すばらしい国にしたい そんなアホな思いで

携帯・スマホで使えるチョイゆる壁紙+こころが軽くなるといいな~なメルマガを

毎日お届けしてます(ダウンロードURLをお知らせ)


ip.jpg
pic by garagingdays

登録まだの方はこちら
もちろん無料です!

qrcode-m.png

携帯 スマホから
下のメアドへ空メールを送ってください
p-syae@w.bme.jp

気づいて欲しい 原発のこと 感じて欲しい 自然のこと
120717-01.jpg

7月16日さようなら原発10万人集会

代々木公園に17万人が集まったそうです

脱原発の話をすると引かれる人もいるかもしれません

ホントかどうか

正しいかどうか

揚げ足とるよりも

何が大切かを感じて欲しいと思い

誤解も覚悟で今回書かせてもらいました。


足りないのは電力じゃない 愛 なんだ


電気を買ったら自然が壊れてしまった



感じて、そしてご自身で調べてみてください


原発のこと

自然とどっちが大事なのかということ




HumanERROR by Frying dutchman
「ヒューマン・エラー」by フライングダッチマン
歌詞(4,872文字)

人類ははるか昔、
本当の時を奪われたせいで五感が低下し

テレパシーだとか
想念の力とか

今とは想像を遥かに超えた
別の次元のクリエイティブなテクノロジーを
失ってしまったんだよ

いつの時代も毒を持った悪い奴らがいて
その能力を独占するために偽物の時間を作り出し

物質に頼る文明を発達させるために
破壊という科学を生み出して

戸惑う人たちに自分たちの身勝手な
屁理屈を定義つけるために宗教を操り

その裏でエネルギーを牛耳って
経済というお金のシステムを構築してきた代わりに
偉大な能力を失ってしまった

何千年もかけて遺伝子的に記憶障害が起こり
何度も何度も生まれ変わって
完全にその能力を忘れてしまった俺たちは
記憶喪失なのだ

四次元の科学や哲学の話で
ファンタジーに興味のない人には面倒臭がられるけど

まー要するにお金を儲けるためにメディアを駆使し
人々をコントロールし 騙して 自然を破壊し
無責任に危ないものをいっぱい作ってきた奴らが

自然を愛し 自然を育んで
自然と共に生活してきた人たちに

長年に渡ってものすごい苦痛を与えてきた
事実が明らかになってくると

犠牲になってきた人たちの上に
電気っていう暮らしがあるんだよ

そして パンドラの箱の底を覗くと
太陽光発電だとか 無限エネルギーだとか

自然を壊さなくても自然を利用した技術が発達してて
今は原発がなくても十分電気が賄える時代なんだよ
しかも低コストで

今ある原発をすべて止めても
水力火力をフル稼働するだけでも賄えるんだよ

それを隠して騙す理由は
ものすごい利権が絡んでいるのさ

金だよ 金

末期的に気が狂ってるよコイツらは

原発一基作るのに1兆円ほどの援助金が
国から電力会社におりて

電力会社はターゲットを決めて
その土地の人たちに近づいて

金をばら撒くんだよ

おっさんをキャバクラに連れてって
お年寄りを温泉旅行
接待 接待 接待

街が復興するよなんて子供だましな嘘ついて
反対派推進派に人々の心を
お金で引き裂いていくマニュアルがあって

海を売った漁師に莫大な漁業権を支払って
安全対策やら 危ない秘密の実験やら
プロパガンダの広告費で莫大にかかってる

そのお金はみんなの税金だよ

そうやって59基ある
日本の原発が作られてきたんだよ

体に50個以上の時限爆弾を
つけて生活してるのと同じで

1個でも爆発したら
もうそこには人が住めなくなるし

なんにも栓塞できなくなって
じわじわと汚染が広がっていく恐ろしいものが
59個あるんだよ

嫌なイメージだけど
核の平和利用の名の下に

日本は核兵器を持ちたいがために
これだけ強行して作ってきたんだよ

中国電力は山口県上関町の田ノ浦の
美しい海岸を埋め立てて

これから日本最大級の原発を
2基作ろうとしてて

その対岸に住む祝島の人たちは
30年も反対してやめてくれって言って
生活をほっぽり出して
必死に食い止めてきてるんだよ

豊かな自然と共に
みんなそこにずっと住んで生活してるんだぜ

歴史もあって
広大な自然が残っている素晴らしいとこなんだぜ

そんなの全部無視して強行しようとしてるんだぜ

この期に及んで
「福島原発とうちは関係ありません」って
毎日工事してるよ

愚かだよね

この前地震があった静岡の浜岡原発も
大丈夫っていまだに止めてないし

何が大丈夫
はぁ?

お前の頭が大丈夫なのかよ

末期的に気が狂ってるし
宗教よりもきつい洗脳されてるっていうか

自分たちで安全安全ってほざいてきた
その呪縛にかかってるよね

ほんとに馬鹿

でもそんな馬鹿野郎に騙されてきた
俺達も馬鹿野郎だし

完全に罠にはまってるよね

ツイッターやネットで原発を反対している人の
揚げ足を取るようなレス多いけど

そんなやつほど薄っぺらく
なんにも実態がわかってないし

情けなくなるぜ

そんな君達も原発を推進するなら
応援するなら

広島・長崎の原爆
第五福竜丸の被曝

1953年国連で
核の平和利用のキャンペーンが始まり

その裏でソビエトとアメリカが冷戦下で
核開発を競い合って

読売新聞 読売テレビの正力松太郎を介して
アメリカから日本に原発計画が進められ
ウランが渡ってきたところから日本に原発が誕生し

今にいたるまで知ってから話してくれよ

気持ちは変わると思うぜ

原発によって社会全体に影響している
負の連鎖なんて見えてきたら

吐き気がしちゃうよ

まともな心を持っていればね

テレビや新聞は騙すために使われているよ
特に日本はひどいよ

今もテレビの報道機関はひど過ぎるね

プルトニウムのプの字がやっと出てきたね
この世で一番危険な物質だよ

福島の3号機は
関西電力の星野監督が出てるCMでもお馴染みの
プルサーマルだよ

プルトニウムで発電してるやつさ

星野さんも反省してるかな
あれが爆発してるんだぜ

なのに次の日の新聞の一面は

計画停電

プロパガンダだぜ

自分たちの悪事を隠すために
いったいどれだけの人を犠牲にするんだよ

ふざけんなバカヤロー

プルトニウムは放射線とは比べちゃいけないよ

この物質を少しでも吸い込んだら
すべての細胞やられちゃって
遺伝子もぶっ壊されて
再生もできなくなるんだぜ

それが漏れてるにもかかわらず
長い間プの字に触れないやつらの口癖は

ただちに人体に影響はない
ただちに人体に影響はない
ただちに人体に影響はない

今年の流行語大賞だぜまったく

一大殺人集団 組織犯罪だよ

原発に関してだけじゃなくても
しっかり情報が公開されていれば
救えた命はもっとあったはずだよ

テレビ局イコール原発

このシステムがいかれてるぜ

人の命をなんや思ってるねん
あほんだらボケカス!

まぁそうやって嘘つきまくって
人々騙してきたやつらが
今何やってるかっていうと

国民のことよりも責任を逃れるために
頭フル回転させて必死で言い訳を考えてるよ

それが奴らの仕事さ
おかしいよね

ヒューマン・エラーだぜ

もうバレバレだよ

全世界が見てるよ

今世界中がこの日本に襲ってきた痛みを
日本人がどう乗り越えるか注目してるよ

日本の若者がどう行動するか

アーティストやミュージシャンが
この痛みをどうアートにして訴えて
思いを込めて乗り越えるのか

世界中のみんなが見てるぜ

日本は一大事なんだよ

揚げ足を取り合いしてる場合じゃねーんだよ
もう寝てる場合じゃねーんだよ

原発なんてもう時代遅れ

スウェーデンなんて原発は破滅に向かってるから
原発をやめますかって
やめたら始めのうちは苦労しますけどって
国民に真実を話したら

国民はやめようっていって
すでに原発なしでやっていこうとしてるぜ

日本もとっくに自然エネルギーの技術だけで
やっていける技術は持ってるんだよ

それを騙して 脅して 隠してるだけ

お金のために

早く気づいておくれよ!

どうしてそんなに無関心でいていられるのさベイビー

青森県六ケ所村の核の再処理工場には
核の廃棄物用の3千トンのプールがあって
そこに核の廃棄物があふれてて

埋め切れないから廃液を海に捨てているんだぜ
信じられないだろ

それをみんなに黙ってるんだぜ
隠してるんだぜ

その工場が爆発したら日本どころじゃなくて
地球がつぶれるほどの核がそこにはあるんだよ

原発に関してだけでも隠してることは
たっぷりあるんだよ

まだ騙そうとしてる現実がこの前の計画停電さ

あれは国民に
原発がなかったら不便だとか困るとかって植えつけて
原発をこれからも維持するために
わざとやってるんだよ

そんなことやったせいで
死人まで出たんだぜ

そんなことしなくても
オール電化が流行ってるくらい
日本の電力はあり余ってるんだよ

みんな、普通に考えてくれ

日本は温泉大国で温泉がそこら中にあるだろ
温泉掘って地熱発電もできるんだよ

フィンランドの人たちは
なんで日本は地熱発電しないんだって
首をかしげてるよ

日本は島国だから
潮の満ち引きを利用した無限エネルギーも有効で
開発は進んでいるんだよ

送電線一つにしても
今使ってる電線は発電所から
それぞれの家庭や施設やビルに届くまでに
ものすごい電気を垂れ流してるんだぜ

君の家に届くまでにものすごいロスがあるんだよ

今は電気が殆どもれない送電線が
すでに日本にはあるんだよ
日本人の技術はすごいんだぜ

一兆円あったら太陽光どんだけ作れるんだよ

なぜそうしないかって?

核兵器と金だよ
薄汚い金!

ものすごい利権が絡んでるのさ
それにみんなたかってるの

日本の電気は独占企業で
それ自体が法律違反してるよ

みんな、何のために税金払ってるんだよ

カネ・カネ・カネ・カネ・カネ

お金も大事だけど
もっと大事なものもあるよね

そこを忘れちゃいけないよ

お金があっても家は買えるけどホームは買えない
時計を変えても時間は買えないし
本は買えても知識は買えない
ベッドを買えても眠りは買えない

医者に診てもらうことはできても病は治らない

電気を買ったら自然が壊れちまったよ

なんかしてあげたくてもお金しか出せなくて
モヤモヤしてる人いっぱいると思う

お金を出すことは善意でいいことだけど

自分が出したお金がその出したところに
どういう風に使われて
どう人の役に立つのかってまで考えて
義援金を出してる人は少ないよね

ただモヤモヤした気持ちを
お金を出すことですっきりさせているだけで
無関心な人 多いね

その会社が儲かってるだけかもしれないよ

だからたとえばライバル電力会社とか作って
京都でいうと京都中の屋根を太陽光にして

京都なんて100メートルも掘れば
どこでも温泉出てくるし
一家に一風呂なんて粋じゃない

それで地熱発電にして
地熱は弊害もあるしそこはみんなで考えて
バランスとって

京都はダムもあるし
曇ったって大丈夫

雨なら今ある水力で
これ以上自然を壊さなくても
電力供給できると思わない?

もちろんそれをするには資本がいるし
支援金を募集してそのお金を具体的に
どう使って具現化していくか

プロセスもしっかり公開して
みんなでやっていけたらいいよね

使い道がしっかり公表されて
有意義ならお金を出す価値があると思うよ

義援金詐欺があるくらいだし
大企業だからといって信用しちゃいけないよ

大企業だからこそうまくごまかせるんだよ

こんなこと言いたくないけど

今の日本じゃ情けないけど
信用できないね

原発は今まで俺たちの生活を支えてくれました
今まで実態を知らずにそれを許してきました

本気で原発を設計してきたその危険性を
一番わかってる技術者の人も

俺たちが遊んでいる間も

高い給料もらって必死に設計してくれたんじゃないかな

百歩譲って原発に感謝しようって気持ちはあるんだけど
騙されてきたんだし
やっぱり感謝できないよね

そして後の何世代にも渡って核を残す
汚れたものをこの国に無責任に作ってきた

電力会社
原子力安全保安院
官僚
政府
財界のお偉いさん
大企業
マスメディア
御用学者

そして
それらに関係する奴らのおかげという名の戯劇を
これ以上見るのは悲し過ぎますが

この確信犯たちに目を背けずに
真実の目でしっかり追求し
これからどこへ向かっていくべきなのか

真実を知ろうとする気持ちがあれば
クリエイティブなイメージが生まれ
具体的な提案を示すことができるし

何千年かけて失ったものを
また何千年かけて取り戻せる
きっかけにもなるはずだよ

とにかくもう 原発は必要ない

これ以上無関心で騙され続けたら破滅するぞ!

電気が足りる足りないの問題じゃねーんだよ!

電気がなくても生きていけるけど
自然がなかったら生きてけないだろ

取り返しのつかないことが
もうすでに起こってるんだぜ

人間のエゴに巻き込まれた動物や植物たちにも
迷惑どころの話じゃねーし

何が一番可哀想かって?

子どもが一番可哀想だろ!

俺たちの未来なんだぞ
守ってやれなくてどうすんだよ!

50年100年200年後の世代に
今の俺達のこの時代を
ヒットラーと呼ばれてもおかしくないんだぜ

みんなが事実の裏に隠された真実を見れば
武器なんて物騒なものを持たなくても
一撃で世の中ひっくり返るんだよ!

どんなに遠回りしたって
何度生まれ変わったって
目指すところはひとつさ

愛だろ 愛だろ 愛

綺麗事でもないし
照れてる場合じゃないんだよ

ラブなんだよ!

愛なんだよ

ラブって言ってみろよ
愛って言ってみろよ

愛って言ってみろバカヤロー!

だからバカヤローって叫ぶんだ

バカヤロー!
バカヤロー!
バカヤロー!
バカヤロー!
バカヤロー!

さぁ立ち上がれ!
声上げろ!

原発絶対反対!
原発絶対反対!
原発絶対反対!
原発絶対反対!

ただちに撤廃せよ



ポルシェ ボクスター スパイダー
120715-05.jpg
ポルシェ ボクスター スパイダーのイラスト納車(納品)してまいりました。

またまた沢山お待たせしてしまいました

オーナーさんとってもカッコイイ方でして カッコイイ大人の男ってこんなのを言うんだろうな~ って

さらに、とても優しい雰囲気を醸し出されているところはさすがだな~と思いました。 

今日はイラストで描かせた頂いた時と若干違うんだそうですが

言われるまで違いが判らなかったオトコです。 オーナーさんごめんなさい
120715-02.jpg

今日はJ仕様のホィールで イラストにさせていただいたのは本国仕様なんだそうです

なにやら本国仕様レアらしくさらに軽いみたいです

こちらの黒は少々重くOFFSETも若干内側なんだそうです。


昨日新型のボクスターに試乗されたようでお話を少し聞かせていただき

すべてがいたれりつくせりだとか

それに対してボクスタースパイダーは幌はかなりの工程をへて外されるわけでして・・・
120715-06.jpg
ごらんのとおりすべて手作業

こんな軽量化へのこだわりがせとにはとても魅力的に思えてなりません♪

帰りは少々ストーカーのようについて帰りました
120715-04.jpg



んー やっぱりスパイダーはかっこええーですね
120715-03.jpg



▼ 好評配信中!

携帯・スマホで使えるチョイゆる壁紙+こころが軽くなるといいな~なメルマガを

毎日お届けしてます(ダウンロードURLをお知らせ)


ip.jpg
pic by garagingdays

登録まだの方はこちら
もちろん無料です!

qrcode-m.png

携帯 スマホから
下のメアドへ空メールを送ってください
p-syae@w.bme.jp
 
色彩検定 2級
120714-02.jpg
うれしいメールが! 

先月受けた色彩検定2級

問題を先生に預けて帰ったら採点してくださった♪

間違い6問でたぶん大丈夫だろうって!!

合格が確定ではないが

ひとまず安心~

正式な発表は書類が届いてから

応援くださった方 ありがとうございます (って 気が早いか)



▼ 好評配信中!

携帯・スマホで使えるチョイゆる壁紙+こころが軽くなるといいな~なメルマガを

毎日お届けしてます(ダウンロードURLをお知らせ)


ip.jpg
pic by garagingdays

登録まだの方はこちら
もちろん無料です!

qrcode-m.png
携帯 スマホから
下のメアドへ空メールを送ってください
p-syae@w.bme.jp

自然は美しく、やさしく でも、時には厳しくもある
最近 天気の差が激しく感じませんか?

夕焼け空が今まで見たことのないような色になったり
120621-02.jpg
6月21日の夕焼け 真っ赤です

120706-02.jpg
7月6日の夕焼け 真っ黄です

所詮自然には逆らえない人類

お前らほんとわかっとんか?と言わんばかりの天候です

かと思えば 

120705-01.jpg
こんなきれいなすがたや

120707-01.jpg
きれいな色彩で楽しませてくれたり

120630-01.jpg
癒してくれたり

これから先、自然環境とどう密接に人類がうまくリンクしていくか

もっともっと考えていかんといけない気がしますね

▼ 好評配信中!

携帯・スマホで使えるチョイゆる壁紙+こころが軽くなるといいな~なメルマガを

毎日お届けしてます(ダウンロードURLをお知らせ)


ip.jpg
pic by garagingdays

登録まだの方はこちら
もちろん無料です!



qrcode-m.png

携帯 スマホから
下のメアドへ空メールを送ってください
p-syae@w.bme.jp


雨から晴れに変わったとき
120706-01.jpg

雨から晴れに変わったとき

油断してると忘れてしまうのが  「傘」

昨日やってしまいました・・・

帰りにJRに乗ってて運よく席に座れたものの

ウトウト寝てしまい  シートの横に掛けてた傘を持ってないこと​に気が付いたのは

改札を抜けてから・・・

まぁ いいか・・・・



▼ 好評配信中!

携帯・スマホで使えるチョイゆる壁紙+こころが軽くなるといいな~なメルマガを

毎日お届けしてます(ダウンロードURLをお知らせ)


ip.jpg
pic by garagingdays

登録まだの方はこちら
もちろん無料です!



qrcode-m.png
携帯 スマホから
下のメアドへ空メールを送ってください
p-syae@w.bme.jp

夏はすぐそこ?!
120704-1.jpg

最近、珍客がおおいのですが 昨日はこんな子が

キリギリス♀です  

夏の熱い日中に草むらで

チョン! ギーーーーーース 鳴くやつです


なんと2階のまどまでよじ登ってきました

ここまできてもお相手(オス)は見つかりそうもないですがw


もうすぐ彼らの声があちこちで聞かれるようになるんでしょうね?

ちなみに昆虫で鳴くものは全てはオスだけ 


オスは決死の覚悟で鳴いてメスに自分の存在を知らせているんです

虫の声がやかましい。。。 と思いがちですが

こんなことを知ると。暑い日の虫の声も

許しちゃろうかーって 気分になりませんか?




▼ 好評配信中!

携帯・スマホで使えるチョイゆる壁紙+こころが軽くなるといいな~なメルマガを

毎日お届けしてます(ダウンロードURLをお知らせ)


ip.jpg
pic by garagingdays

登録まだの方はこちら
もちろん無料です!



qrcode-m.png
携帯 スマホから
下のメアドへ空メールを送ってください
p-syae@w.bme.jp




ホームページ作成
120701-03.jpg
広島市東区中山のバイク&クルマ屋さん オートガレージTAKAKIさんのホームページをしゃえで作成させていただきました。

バイク屋さんってハードな面や男っぽいもののほうが

イメージなんですが

ここはちょっと違って、アットホームなお店が狙いみたいです

よって ガチガチな感じではなく ナチュラルぽくて

暖かいイメージお願いしますと言われました。

店内もウッド調でバイク屋のイメージは少ないですね
120701-04.jpg


店主の高木さんはかれこれ20年以上スズキカタナ1100をお持ちで
カタナはもちろん、国産リッターバイクのこともお気軽に!とのことです。
120701-05.jpg

120701-06.jpg


さらに4輪の下取りも対応してくださるようで

ここのメリットは大きくないですか?

さらに女性にうれしい手作り雑貨も委託販売され
かなり好評のようです。

120701-08.jpg


120701-07.jpg

お近くの方もそうでない方も
2輪にお困りの際はオートガレージタカキへお問い合わせされてみてはいかがでしょうか?
〒732-0024 広島市東区中山南1丁目7-8
TEL 082 209 7667
FAX 082 289 5155


オートガレージタカキ web site


早朝さんぽ
120701-01.jpg

氏神さんのところまで早朝にさんぽに行ってます

ひらめきがないかな~ってはじめて

いつもは別のところでメモとったり、ボーっとしてたのですが

昨日思い切って 神社の境内をお借りして

瞑想してみました

ちょっと不思議体験もしてみたりして(喜)癒されました

今朝もなんか不思議体験できないかな~と思って行ったんですが

蚊にあちこち喰われてしまい 集中できず・・

いずれにせよ非日常はいいですね

自然の中に身を置くと

気が付かないものに気づいていく感じです。

鳥のさえずり、雨の音、風、遠くから聞こえるクルマのおと

時間をわすれていつまでもぼーっとしていたいものです

充電される感覚ですかね

街なかに住んだことがない田舎ものですが

ひとも自然の中で生きていくものだと

改めて思います


自然界は全て循環するようにできている。 逆に人が作ったものは壊れていくしかない


もっと自分たちは自然のことを知らないといけないのじゃないのかな

原子力 すばらしいエネルギーなのかもしれません、でも

核のゴミは処理できない状態で地球を汚染していることを考えると

正しいことなのかと考えてしまう

なにができるのか  なにもできないけど

自分が変われば世界が変わる

ほんとかウソかやってみないとわからない



120701-02.jpg

そんなことを思ってたらつばめの兄弟が目の前に 父さん母さんは近くの別の電線に止まってました

彼は雨だからって文句言ったりしませんよね

人間だけだな 雨が嫌いって言ったりするのは・・・

陰に入ることなくせとの目の前でじーっとしてます

自然とうまく折り合いをつけて人類が生きていけたら

どんなにすばらしいことになるかな~



なんか 雲をつかむような話ですみません


非日常な日曜日の朝でした。

(大丈夫かなオレ・・・)




▼ 好評配信中!

携帯・スマホで使えるチョイゆる壁紙+こころが軽くなるといいな~なメルマガを

毎日お届けしてます(ダウンロードURLをお知らせ)


ip.jpg
pic by garagingdays

登録まだの方はこちら
もちろん無料です!



qrcode-m.png
携帯 スマホから
下のメアドへ空メールを送ってください
p-syae@w.bme.jp