fc2ブログ
プロフィール

しぇと(せと_ryo)

Author:しぇと(せと_ryo)
和みとかっこよさの融合をテーマに中年イラストレータを目指して日夜精進してまいります♪

HP:しゃえ くるま絵工房
ホームページはこちら

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

しゃえ < NEUTRAL>
しぇと(せと_ryo)のブログ 夢に向かって そして 日本を笑顔にすばらしい国に
最近なんだか 写真が撮りたい
午前中天気が良かったので バイクに
乗ろうと思ってたのに

乗れる時間になったら急に寒くなってきて
乗るのやめました。 

カメラ持って出て写真撮ろうと思ってたんですが。。。

150127-4.jpg
しかたがないので身近なものを♪
でもご近所だと人目をきにしてしまう・・・

150127-2.jpg
とぼとぼと外をあるいて見れば梅の花がさいてたり♪

150127-6.jpg
この前刈り取った ミントがこんなに生い茂ってて生命力感じたり♪

150127-1.jpg
うちのレモンもいい感じで色がついてたり♪

150127-5.jpg
うちの中ではスタッキングチェアのメッキがキレイだな~って思ってみたり♪

150127-3.jpg
ダイニングテーブルのヤカンをみて 暖かいコーヒー飲みたいなーって思ってみたり♪ 

なんだかよくわからん時間を使いましたが

またまた消化不良

もっとやわらかい写真がとりたいんだな と



スポンサーサイト



結局のところ・・・
昼に撮影したのが 消化不良で。。。

結局のところ暗くなってから行動開始・・
150125-10.jpg

暗がりの中 三脚とカメラもってうろうろって

不審者ですよね

150125-7.jpg

シャッタースピード30秒@o@;

150125-8.jpg
カメラが古いせいか 撮影が終わっても 処理にさらに30秒近くかかってしまう...

150125-9.jpg
正直疲れました
150125-11.jpg
これでしばらくは夜間の撮影はしようと思わんでしょう f^^;
150125-1.jpg
写真を加工してイラスト風に仕上げる

しゃえグラフ

イラストより廉価で仕上がるので プレゼントや記念に好評いただいてます。

こちらのスズキGSX1100Sカタナはオートガレージタカキさまの納車記念として

納めさせていただきました。

いつもありがとうございます。

日曜の午後に急に写真が撮りたくなり
150125-2.jpg
JTK開館中だったのでどこにもいけず
家の周りでちょろっと撮影
150125-3.jpg
マニュアルフォーカスの単焦点135mm
150125-6.jpg
5年くらい前に ヤフ〇クで3500円ぐらいで買ったレンズ^o^
150125-5.jpg
単焦点はヘナチョコな人が撮ってもいい感じに撮れる(撮れてますよね??)
150125-4.jpg
いろいろレンズ変えると楽しくなり
あやうくレンズ地獄にはまりかけたけど 我に返り
何本か揃えたあとは買ってないな~
 
カメラの設定でコントラストを高めにしたから
ちょっとギラギラした感じになってまいました >_<
個人的にはもーすこし淡い感じが好きかなー

あー また写真撮りたくなってきたな~







1月24日 25日のJTKギャラリー
150124-2.jpg


本日と明日のJTKギャラリー

10時~17時まで開館いたします。

イラストはBMW 318i  

オーダー頂き描かせて頂きました。

最近めっきり見なくなりましたが

大きさもほどよい大きさで

E30とてもいいですね~

Mさま ありがとうございました。

本日ものんびりとお待ちしております。
ワイルドで狼のようなバイクと
150119-1.jpg

ハーレーってかっこいいですね~

ジョッキーシフトっていうカスタムがしてあるそうで

クラッチ左足、(通常左手) シフト左後ろ(通常左足)

跨ったけど頭がチンプンカンプンで

とても動かせそうなきがしませんでした

本国アメリカでもこんな乗りにくいのを乗りこなすのがカッコイイんだとか@o@

気持ちは分からないでもないような気がしますが・・・

でもハーレーってワイルドでカッコイイですね

いろんなタイプのカスタムがあってモーターサイクルの世界も

面白いなーと思いました。

しかし寒かった >_<




今年はもっと♪
金曜日の午後 以前からずーっと行きたかった

イタリアンのお店 トラットリア ルビーさんにやっと行けました♪

オーナーさんは自ら空冷VWのメンテナンスをされる方で

以前からルビーさんに行きたかったのですがなかなか行けず・・・

18日(日曜)で現在のお店が移転のため閉店となるとのこと

慌てて金曜日に行けました。

150116-1.jpg
ランチタイムギリギリで入店でき ワタリガニとトマトソースのパスタを頂きました

ほんと美味しかった♪

5月まで移転準備のためしばらくお休みとのこと

新店もたのしみです。

ぽかぽか陽気のなか自宅に戻り

暗くなる前にバイクに乗ってくるか!?

と思いましたが

空が曇ってきて 寒そうだったので

やめてしまいましたf^^;

150116-3.jpg

今年はもっとバイクに乗ってライダーさん バイカーさんの気持ちがわかるようになりたいなー



思ってたのに 温室育ちゆえ 寒いのはちょっと・・・

と なってしまった 

とは言えこれからもゆるく付き合っていきまーすf^^; 


やっと更新(汗)
150115-1.jpg
昨年描かせていただいたイラスト

サイトへの掲載が終わりました。

こうやってみると、まだ何枚か抜けてるような(汗)

順番はかなり入れ違いになってますが

ご愛嬌ということで・・・

水彩イラスト
今年もよろしくおねがいいたしますm(_ _)m
150101-2.jpg
すみません すっかり新年の挨拶が遅くなりました  f^^;
今年もどうぞよろしくお願いします。

新年からツーリングにあれこれと参加させていただきました。

1月3日の空冷ワーゲンさん達のツーリング
150113-1.jpg
この日は朝起きてびっくりなほどの雪でした。

JTKのあるところは結構な田舎なんで雪のすごいことすごいこと^^;
でも集合場所に行ってみればほとんど道には雪がありませんでした。
150113-2.jpg
新春の透き通る綺麗な青空とヴィンテージ空冷VW
150113-3.jpg
〆はワーゲンバスのタコ焼き屋さん 3丁目のたこボールさんで 初タコ食べて沢山笑った一日でした。


150113-10.jpg
お次は1月4日 ポルシェさんのツーリングで 
瀬戸内海に浮かぶ倉橋島を目指して 豪華なランチと温泉につかろうってツーリング
普段からそんなにいい物食べる機会もないので心していただきましたよf^^;
集合場所にはさまざまなポルシェ
150113-8.jpg
特にこのナローのタルガはかっちょよかった♪
昔はタルガってカッコ悪いと思ってましたが 今見るとほんとお洒落です
150113-9.jpg
ツーリングの並びは古いもん順ね♪ ってことで
ナロータルガ カニ目さん そして白カエルって並びで
なんとも眺めのいい景色でした。 古いクルマはやっぱりいいですね~^o^
150113-5.jpg
カニ目さんの横に並ぶと白カエルはデブくみえますね@o@;
150113-4.jpg
美味しいお昼といいお湯につからせてもらい
ポルシェに囲まれた一日 ホント楽しかったです。
そして今年から2輪のツーリングにも参加いたします♪
150113-6.jpg
昨年7月に免許を取り、翌月の8月から個人買でゆずっていただいたBMWのR65
そいつでイタリアンバイクのツーリングにまじってきました
色気たっぷりで芸能人のようなイタリア車
かたや、色気がまったくなく、面白味もないまじめなビジネスマンのようなR65 ^^;
一番左のカブのでっかいのみたいなのです・・・ 

150113-7.jpg
ドゥカティ1198パニガーレの色気とは対照的なR65・・・
でも、この地味なところがせとにはあってるな~と思ってみたり
カッコ悪いと思ってましたが、不思議となれるもんですね。
美人は三日であきるが なんとかは3日でなれる・・・ なのかもしれませんw
もちろん慣れるだけであってカッコよく見えてくるわけではなく・・
でも、そんなとこも可愛く思えてくるもんですね^^

今年はブログもまじめに更新して行こうと思います。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m