fc2ブログ
プロフィール

しぇと(せと_ryo)

Author:しぇと(せと_ryo)
和みとかっこよさの融合をテーマに中年イラストレータを目指して日夜精進してまいります♪

HP:しゃえ くるま絵工房
ホームページはこちら

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

しゃえ < NEUTRAL>
しぇと(せと_ryo)のブログ 夢に向かって そして 日本を笑顔にすばらしい国に
4月29日 大人なツーリングに♪
150429-1.jpg
ひさしぶりにツーリングに行って来ました

大人なみなさんに混ぜてもらってヤッホーな感じでした^o^

150429-2.jpg
ミツオカゼロワン ハコスカGT-R フェアレディーSP310
150429-3.jpg
トライアンフTR4
150429-4.jpg
フルオリジナルのセドリック
150429-10.jpg
ロータスヨーロッパ
150429-11.jpg
アルファロメオ ジュリア TI
150429-12.jpg
ルノークリオルノースポールV6
150429-13.jpg
このフェアレディー3シーターなんです
150429-5.jpg
レビンもキャブの音させてかっこよかった ガキのころ一番良く見たオーバーフェンダーが付いたクルマは
27レビンかトレノだったな~
150429-9.jpg
964C4にランボルギーニディアブロ
150429-6.jpg
のどかな風景にKPGC10はカッコよかった^o^
150429-8.jpg
ジュリアTIの後ろ姿もいいね~
150429-7.jpg
以前JTKに来てくださったマセラティーギブリさんとも現地でお会いできました

車種 年式 国籍 さらに年齢を超えてクルマで繋がる

ほんとたのしくてしあわせな時間でした

ありがとうございました。
スポンサーサイト



964がメロンパンとともに^o^
150427-3.jpg

本日は休館でしたが 

いつも可愛がってくださる

964の佐々木さんが呉の帰りに

寄ってもいい?って連絡くださり

メロンパンのメロンパンを差し入れに

持って来てくださいました^o^

せとの一方的な飛行機の質問攻めでしたがf^^;

楽しいお話を聞かせていただきました。

150427-4.jpg

メロンパンとコッペパン やさしい味でほんとおいしかったな~

ありがとうございました。

150427-2.jpg


そうそうどちらも

広島33で 911ってナンバーなんですよね~

150427-5.jpg

デザインはカップホィールのもんだよなって思ってたけど 

スポークの肉厚の薄さみちゃったとたんすごくカッコよくみえてきた^o^

150427-6.jpg
それはそうとレモンの木かなりつぼみが付いてました

今年も実がなるといいな~♪
18日 19日 JTKギャラリー 休館のお知らせ
今週末のJTKギャラリー

所用のためお休みとなります。 

よろしくお願いします。

150417-1.jpg
春っぽくなってきましたね

なにげに頂いたオリーブの木

花がいっぱいなってミツバチがわんさか@o@

これは実がなるのか!と期待し

自家製オリーブオイルを作ってやろ!と思ったが

いろいろ調べてるうちに めんどくさくなってしまった f^^;

150417-2.jpg

もう一枚はレモンの木

新芽はこんな茶褐色で

なにも知らないときは

てっきり枯れてしまったと思い

泣きべそかいたな~

植物いいね~


4月12日 JTKギャラリー
150412-1.jpg
イラスト用の撮影も無事おわり

本日のJTKギャラリー 

10時~17時まで OPENしております。

写真のロータスヨーロッパ

コーナリング凄いですね。

150412-2.jpg


横に乗せてもらい驚きの連続でした@o@

しなやかな足と車体の軽さ

自分のクルマと比較するも

こんなに軽やかに曲がれないよな~ と

やっぱり軽いってエライわ^o^

そんなことを感じました



本日ものんびりとお待ちしております♪

syae-map.jpg

shikaパン
150411-5.jpg
今日のJTKに 福山ナンバーのスイフトが来てくださいました。

150411-3.jpg
shikaパンっていう安芸津の大吟醸酒粕ラスクの

差し入れ頂きました。ありがとうございますm(_ _)m
150411-2.jpg
なんでも10時開店で12時には売り切れてしまうらしく

なかなか激しい競争率のラスクを買ってきてくれました ほんとありがとうございます。

150411-4.jpg
なんとこのスイフト5MT

コンパクトな5速ってだけでワクワクしますね^o^

乗られ今年で9年目

なんと走行距離21万キロ@o@

最初はあんまり好きではなかったそうなんですが

今はとってもしっくりくる相棒のような存在だとか

そんなお話きくとこっちまで嬉しくなりますね。

ありがとうございました。

150411-6.jpg
その後はいつもお世話になってるあの方のスマートが登場♪

キマグレの打ち合わせなどなどして

カードを届けてくれたのでハンコ押しておきます

150411-7.jpg
明日も10時からOPENの予定

朝一撮影に行ってきますので OPENちょっと遅れるかもしれませんf^^;

どうぞよろしくお願いします。

今日もありがとうございました。

4月11日 JTK(自宅)ギャラリー
150411-1.jpg

4月11日 本日のJTKギャラリー

10時~17時までOPENいたします

イラストはランボルギーニガヤルド


岡山のヨシダオートさまのご依頼で描かせて頂きました。

イタリアンでありながら中身はジャーマン

ゆえにアウディーに乗ってるような安心感だとか

存在感はランボルギーニならではで

尖がり具合がハンパないですが

白いボディーカラーが効いてとても上品に感じました

ありがとうございました。

本日ものんびりとお待ちしております♪


syae-map.jpg

4月5日 本日のJTKギャラリー
150405-1.jpg

本日のJTKギャラリー

10時~17時までOPENいたします。

イラストはWINCARSさん(元くるま家Kozoさん)の

ホームページ用に描かせて頂いた

VW TYPE-1 ビートルです

せとが初めて所有した輸入車もビートルでした

ビートルの中にも年式によってモデルもさまざまあることを知り

そのなかでも一番好きじゃなかった1303と言うモデルf^^;

イラストはその1303というタイプなんですが

イラストを描かせて頂くことになり

撮影を兼ねて乗ってびっくり♪

150302-1.jpg

この子はそんな衝撃を与えてくれた一台でもあります

ほんとクルマは乗ってみないとわかりませんね~^o^

そんなクルマの楽しいことをいつも教えてくれる

WINCARSさんのホームページはこちら

本日ものんびりとお待ちしております♪

syae-map.jpg

CX-5にロータスヨーロッパ
今日はほんとびっくりしました

いつもほんとにのんびりしてるJTKギャラリーf^^;
150404-2.jpg
ありがたいことにお二人もお越しくださいました。
150404-3.jpg
広島の自動車メーカーといえばマツダさん

そこでエンジニアとしてお仕事されてる方がFBをごらんになられてお越しくださいました。

技術的なお話を聞きながらこれからどんな方向に向かっていくのか

興味深い話を聞かせてくださいました。

150404-4.jpg
チョイゆるエンスーの2002ターボを買って頂きました

ありがとうございました

150404-5.jpg
そのあとロータスヨーロッパが@o@

やっぱりこの低さはたまらんですね

150404-6.jpg

オーナーさんとはキマグレミーティングでご一緒させていただいてます

イラストのオーダーもいただき構図も決まり

撮影が今からとっても楽しみです

今日はありがとうございました♪


ところでJTKギャラリーってなに?な疑問に答えるべく??

PVを作ってみました

手作り感満載でつっこみどろこだらけですが

よろしかったらお越しください^o^

おっとそのまえにこちらの動画みてやってください。


4月4日 本日のJTK(自宅)ギャラリー
150404-1.jpg
本日のJTK(自宅)ギャラリー

10時~17時までOPENいたします♪

イラストはオーダーで描かせて頂いた

SL350

ロングノーズのボディーがホントにキレイで

カッコイイな~と思いました。

晴れた日に屋根あけてやんわりと

海沿いをながす

そんな洒落たことがさらりとできそうな

とってもオトナなオープン2シータ

ほんとイイですね。

本日ものんびりとお待ちしております♪

syae-map.jpg